概要
・音を聞きながら、計測・分析・録音まで高効率に実現
・1台で、騒音測定、音の収録、周波数分析、異音の音源探査が可能
特長
用途に合わせた3モデル
LA-7700 (クラス1)
【高感度タイプ】 無響室などで、小さな音を測定する方に
測定周波数範囲:10 Hz – 20 kHz
LA-7500 (クラス1)
【広帯域タイプ】 超低周波音から可聴域を測定する方に
測定周波数範囲:10 Hz – 20 kHz / 1 Hz~20 kHz (超低周波機能有効時※2)
LA-7200 (クラス2)
高機能な環境騒音計測を行う方に
測定周波数範囲: 10 Hz – 8 kHz
使いやすさの向上
・タッチパネルの採用
・ワンタッチスタート(メモリ自動保存)キーにより、保存キーの押し忘れのミスを防止
・USBバスパワーの採用により、単3形電池と併用することで長時間の使用も可能
見やすさの向上
4.3インチ(スマートフォン相当)大型カラー液晶の採用
・重ね書きなど、視認性が向上
持ちやすさの向上
前機種(LA-3000)から体積比で35%ダウン
・表示画面を大きくしながらも、本体の持ちやすさを追求し、小型化を実現
機能の向上
周波数分析時に同時録音が可能
・時に録音と分析ができるため、計測時間短縮に繋がる
Allpass音(全帯域の音)とBandpass音(指定周波数帯域の音のみ)の聞き比べが可能
・フィルターモードの中で、AP/BPの切替が可能
仕様
LA-7700 精密騒音計 | LA-7500 精密騒音計 | LA-7200 普通騒音計 | |||
計量法型式承認番号 ※1 | 第TF2210号 第TF228号 | 第TF229号 第TF227号 | 第TS225号 第TS224号 | ||
適合規格 | JIS C 1509-1: 2017 クラス1 JIS C 1516: 2020 クラス1 | JIS C 1509-1: 2017 クラス2 JIS C 1516: 2020 クラス2 | |||
IEC 61672-1:2013 Class 1 | IEC 61672-1:2013 Class 2 | ||||
ANSI S1.4-2014/Part1 Class1 | ANSI S1.4-2014/Part1 Class2 | ||||
測定周波数範囲 | 10 Hz~20 kHz | 10 Hz~20 kHz 1Hz~20kHz(超低周波機能有効時※2) | 10 Hz~8 kHz | ||
測定レベル範囲(JIS、IEC) | A: 20~128 dB C: 28~128 dB Z: 34~128 dB | A: 24~138 dB C: 32~138 dB Z: 38~138 dB Z: 50~138 dB(超低周波機能有効時) G: 35~138 dB(超低周波機能有効時) | A: 23~138 dB C: 30~138 dB Z: 36~138 dB | ||
自己雑音レベル | A: 12 dB 以下 C: 20 dB 以下 Z: 26 dB 以下 | A: 16 dB 以下 C: 24 dB 以下 Z: 30 dB 以下 G: 27dB以下(超低周波機能有効時) | A: 17 dB 以下 C: 24 dB 以下 Z: 30 dB 以下 | ||
マイクロホン | MI-1281 | MI-1271 | MI-1471 | ||
マイクロホンプリアンプ | MI-3270 | ||||
リニアリティレンジ | ワイドレンジ: 110 dB/ノーマルレンジ: 80 dB | ||||
レベルレンジ | 10~120 dB(wide)/50~120 dB/40~110 dB/ 30~100 dB/20~90 dB/10~80 dB/0~70 dB | 20~130 dB(wide)/60~130 dB/50~120 dB/ 40~110 dB/30~100 dB/20~90 dB/10~80 dB | |||
基準レンジ | 50~120 dB | ||||
時間重み付け特性 例:LAF | F(速い), S(遅い), I(インパルス), 10 ms | F(速い), S(遅い), I(インパルス), 10 ms ,10 s(超低周波機能有効時) | F(速い), S(遅い), I(インパルス), 10 ms | ||
周波数重み付け特性 例:LAF | A,C,Z 特性 | A,C,Z G特性(超低周波機能有効時) | A,C,Z 特性 | ||
測定項目 | Lp, Leq, LE, Lmax, Lmin Lpeak, LN (L5, L10, L50, L90, L95, Lhigh, Llow, Lave.任意の2個のLN値) | ||||
サンプリング間隔 | 15.6 μs (Lp、 Leq、 LE、 Lmax、 Lmin、 Lpeak)、 100 ms (LN) | ||||
測定時間 | 例:毎正時10分の繰り返し計測で24時間測定する場合、 M.T:10 min, P.T:1h, T.T:24h となる | ||||
計測時間(Meas. Time) | 手動(OFF)、任意設定 0.1~199 hour 59 min 59.9 sec まで 分解能:0.1 sec | ||||
周期時間(Period Time) | 1 min~24 hour まで 分解能:1 min | ||||
全測定時間(Total Time) | 0.1 sec~999 hour 59 min 59.9 sec まで 分解能:0.1 sec | ||||
スタート種類(スタートモード) | マニュアルスタート、タイマースタート、カウントダウンスタート、レベルスタート | ||||
表示機能 表示器 | カラーバックライト付き 4.3 インチ液晶表示器(タッチパネル対応) | ||||
デジタル表示 | 4 桁/分解能 0.1 dB /表示周期 1 s | ||||
バーインジケータ | ワイドレンジ:表示範囲 100 dB/ノーマルレンジ:表示範囲 70 dB | ||||
電池残量表示 | 4段階表示 | ||||
オペレートモード | (オンライン)モード | 標準 :SLM-Single、Dual、Quad、Filter1/1、RTA1/1 オプション :Filter1/3(LA-0702)、RTA1/3(LA-0702)、FFT(LA-0703)、LSIM(LA-0707)、SQE 定常音(LA-0708A) | 標準 :SLM-Single、Dual、Quad、Filter1/1、RTA1/1 オプション :Filter1/3(LA-0702)、RTA1/3(LA-0702)、FFT(LA-0703)、LSIM(LA-0707) ※「SQE 定常音(LA-0708A)」オプション不可。 | ||
オフラインモード (LA-0704 必要) | 標準:SLM-Single、Dual、Quad、Filter1/1、RTA1/1 オプション:Filter1/3(LA-0702)、RTA1/3(LA-0702)、FFT(LA-0703) ※ LSIM(LA-0707)、SQE 定常音(LA-0708A)は、Ver4.0以降にて対応。 | ||||
重ね書き表示 (Overlay) | 重ね書き 表示 | 標準:RTA1/1 オプション:RTA1/3(LA-0702) | |||
暗騒音補正 表示 | 標準:RTA1/1 オプション:RTA1/3(LA-0702) | ||||
メモリ機能 | SD/SDHCカード内に保存( SDHCカード 32 GBまで使用可能) | ||||
メモリモード | MANUAL(CSVファイル)、AUTO(瞬時値、演算値、CSVファイル) ………標準機能 LOGGING(瞬時値 10 ms or 100 ms、CSVファイル) ………標準機能 RECORD(WAVEファイル:64 kHzサンプリング) ………LA-0704必要 | ||||
パネルコンディションメモリ | 内蔵メモリ および SD/SDHCカード (内部メモリ: 任意書換え 5個、EZコンディション5個、電源OFF時のコンディション1個) (SD/SDHC: 個数は、SD/SDHCカード容量による) | ||||
簡易測定モード | 5モード (EZ1:LAeq+LCpeak、EZ2:Record、EZ3:Logging 100 ms、EZ4:NC、EZ5) | ||||
時計機能 | 内蔵(年/月/日/および時:分) 連続動作時間:約1年(充電時間:完全放電状態から24時間) | ||||
校正履歴機能 | 内蔵メモリ(保存点数:約100点) 内容(校正値、調整用VR位置、使用した音響校正器/内部基準信号、校正日時) | ||||
レジューム機能 | 内蔵メモリに測定コンディションを保存 | ||||
校正 | 基準信号 (外部機器接続時のための出力) | 内部発信器による電気的校正(1 kHz 正弦波) ノーマルレンジ:フルスケールの-6 dB、ワイドレンジ時フルスケールの-16 dB | |||
推奨校正器 | SC-2500A | SC-2500A,SC-2120A | |||
Phone 出力 (ヘッドホン出力) | 実音、または収録音(再生音) 1/1オクターブFilter(標準機能), 1/3オクターブFilterモード(オプション:LA-0702)使用時は、 選択された1バンドの実音、または収録音(再生音)。 レベルシミュレータ(LSIM:LA-0707)の「UD」選択時はレベル編集音、 「AP」選択時は実音 最大出力:0.03 mW( 63 Ω:1 kHzにて)、コネクタ:ステレオφ3.5 | ||||
AC 出力 | A/C/Zのいずれかを画面(Main)に連動して出力 | ||||
AC 出力レベル | 出力レベル:0.707 Vrms±5 %(ノーマルレンジ)、2.236 Vrms±5 %(ワイドレンジ) レンジフルスケール入力,1 MΩ 負荷時 歪率(レンジフルスケール):0.2 %以下、 負荷抵抗 :10 kΩ以上、 オフセット電圧:±30 mV以内、 出力インピーダンス :50 Ω±2 % | ||||
AC/DC 出力 | DC, AC-Z, Through の切り替え | ||||
DC出力レベル | 2.5 V±20 mV(ノーマルレンジ、ワイドレンジ)レンジフルスケール入力,1 MΩ 負荷時 スケールファクター:0.25 V±10 mV/10 dB、 負荷抵抗:10 kΩ以上、 出力インピーダンス :50 Ω±2 % | ||||
AC-Z出力レベル | 出力レベル:0.707 Vrms 5 % (ノーマルレンジ)、2.236 Vrms±5 % (ワイドレンジ) レンジフルスケール入力,1 MΩ 負荷時、 歪率(レンジフルスケール):0.2 %以下、 負荷抵抗 :10 kΩ以上、 オフセット電圧:±30 mV以内 出力インピーダンス :50 Ω±2 % | ||||
Through出力レベル | 0.707 Vrms± 5 %(ノーマルレンジ、ワイドレンジ)フルスケール入力,1 MΩ 負荷時 歪率:0.2 %以内出力 | ||||
外部コントロール入力 | 動作 :リセットしてスタート コントロール電圧 :無電圧接点入力 入力パルス幅 :200 ms以上 絶対最大入力電圧 :24.0 V | ||||
レベル判定出力(LA-0705) | オープンコレクタ(出力耐電圧:DC+24 V以下、シンク電流:20 mA以下) 「出力ケーブル(MULTI I/O – BNCコネクタ 2 m)付属」 | ||||
レベル判定比較対象 | SLMモード (Main:Lp)、Filter 1/1,1/3(Main(BP):Lp)、 RTA1/1,1/3(AP1:Lp)、FFT(OVERALL:Instant) | ||||
インタフェース | RS-232C | 転送速度:9600,115200 bps、MULTI I/Oケーブル(別売) | |||
USB | Ver2.0 :USBハイスピード準拠 USB 接続用ケーブル :USB(A)オス-マイクロUSB (B) オス(別売) 機能 :コマンド制御、もしくは マスストレージ ※3 | ||||
外部メモリ | SD/SDHCメモリカード、最大容量 SDHC 32 GB ※4 | ||||
適合延長ケーブル (マイクロホン延長)※5 | AG-3400シリーズ(CE対応は 30 m以内)、最大延長:103 m(AG-3305)、 5 mを超えるケーブル延長は、補正機能有り。 | ||||
電源 | ・単3形( アルカリ乾電池またはNi-MH二次電池)4本 ・USBバスパワー(動作入力電圧範囲:DC 4.75~5.25 V) ・ACアダプター(PB-7090 消費電力 AC100 V時、約7 VA) | ||||
外部電源動作機能 | ACアダプターからの電源供給と連動して本体の電源操作を行う機能。(外部電源起動モードは、電池では動作しない設定です) 電池ボックス内のスイッチで切り替えが可能(標準機能) | ||||
防風スクリーン補正機能 | 防風スクリーン「防風スクリーン(φ70)/全天候防風スクリーン(LA-0207A)」の影響を補正する機能。(LA-7700は、全天候防風スクリーンには対応していません) | ||||
電池寿命(連続使用)※6 | アルカリ乾電池LR6:約12時間 Ni-MH二次電池:約12時間 | ||||
使用(保存)温度範囲 | −10 ~ 50 ºC (−20 ~ 60 ºC) | ||||
使用(保存)湿度範囲 | 20 % ~ 90 % RH (10 ~ 90 % RH))ただし結露のないこと | ||||
寸法 | 約 90 mm (W)×279 mm (H)×42 mm (D) | ||||
質量 | 約 540 g(電池含む) | ||||
付属品 | AC アダプター(PB-7090)※7 信号ケーブル(AX-501) 防風スクリーン(φ70 mm) ハンドストラップ、単3形アルカリ乾電池4本 キャリングケース(ショルダーベルト含む) SDHCメモリカード(4G) 取扱説明書(CD版) セットアップガイド |
※2 LA-0709 超低周波音測定機能にて対応
※3 ファームウェア Ver.2.0 以降にて対応
※4 SDメモリ機能をご使用になる場合には、推奨SDカードをご使用ください。
※5 ここに記載されたケーブル延長距離は、それぞれ当社指定の専用ケーブルを用いた場合です。
※6 操作Mode、メモリMode、バックライトにより使用時間が異なります。
※7 海外仕様のコンセントケーブルは別途お問い合わせください。